「しんくみピーターパンカード」利用による基金でとなみ東支援学校にソフトチャンバラセット、スーパー三輪DXとソフト平均台を贈りました。
令和5年8月23日、富山県信用組合協会(会長 芝田 聡)は、「しんくみピーターパンカード」利用による基金で、となみ東支援学校(砺波市福山)にソフトチャンバラ2セット(障害生徒が剣道の導入において興味を深めるための教材)、スーパー三輪DX1台とソフト平均台3台を贈りました。
各地の信用組合が取り扱っている「しんくみピーターパンカード」は、全国信用協同組合連合会と㈱オリエントコーポレーションが共同開発したカードで、カードショッピングで利用した金額の0.5%が信用組合等の選定したさまざまな困難と闘っている子供やその家族を支援するチャリティ関連団体等に寄付されるものです。
当日は、当信用組合の高川和広砺波支店長他2名が訪問し、贈呈しました。贈呈式に際し、となみ東支援学校の齊藤和枝校長より、中学部の生徒が、はじめて剣道を学習する時は、最初から竹刀を使用するのではなくて、安全な「ソフトチャンバラ」から始めた方が楽しみながら学習できますし、後部に別の児童が立ってのれる「スーパー三輪DX」は、コミュニケーション能力の育成には効果的です。また、「ソフト平均台」は、従来の木製平均台に比べても安心して使用できますので、贈呈いただき有難うございますと感謝の言葉をいただきました。
当組合では、今後もなお地域の子供の支援等、地域貢献活動に努めてまいります。





和田華光和紙アート教室(北日本新聞砺波支社教室) 生徒一同 習作展
令和5年3月3日~令和5年4月20日まで、砺波支店(出町出張所)において、和田華光和紙アート教室(北日本新聞砺波支社教室)生徒一同 習作展(第230回ふれあいミニミニ美術展)を開催しています。

マリコのわくわくアート講座 臨床美術展
令和4年12月27日~令和5年2月28日まで、砺波支店(出町出張所)において、マリコのわくわくアート講座 臨床美術展(第229回ふれあいミニミニ美術展)を開催しています。

出町生きがいセンター 利用者の趣味の作品展
令和4年11月8日~12月26日まで、砺波支店(出町出張所)において、出町生きがいセンター 利用者の趣味の作品展(第228回ふれあいミニミニ美術展)を開催しています。



ボタニーペインティング&キャンドル展
令和4年令和4年7月4日~令和4年9月2日まで、砺波支店(出町出張所)において、「ボタニーペインティング&キャンドル展」(第226回ふれあいミニミニ美術展)を開催いたしました。

「しんくみピーターパンカード」利用による基金で高岡支援学校にスカットボールセットとiPad用衝撃吸収ケースを贈りました。
令和4年6月2日、富山県信用組合協会(会長 芝田 聡)は、「しんくみピーターパンカード」利用による基金で、高岡支援学校(高岡市東海老坂)にスカットボールセット 1セット(障害児童が運動能力の向上と得点を計算する能力を身に着けるための教材)とiPad用衝撃吸収ケースを23個贈りました。
各地の信用組合が取り扱っている「しんくみピーターパンカード」は、全国信用協同組合連合会と㈱オリエントコーポレーションが共同開発したカードで、カードショッピングで利用した金額の0.5%が信用組合等の選定したさまざまな困難と闘っている子供やその家族を支援するチャリティ関連団体等に寄付されるものです。
当日は、当信用組合の髙川和広高岡支店長他2名が訪問し、贈呈しました。贈呈式に際し、高岡支援学校の野畠峰彦校長より、スティックでボールを点数の書いてある穴に打ち込む「スカットボールセット」は、児童に人気でもう一台増大したいと考えていたことや、授業で使用しているiPadに着装する「衝撃吸収ケース」は、スタンド機能も備わっており、机の上で使用する際などにも非常に便利で、贈呈いただき有難うございますと感謝の言葉をいただきました。
当組合では、今後もなお地域の子供の支援等、地域貢献活動に努めてまいります。

